高性能免震床システム

スキッド(SKID/SKIDⅡ)は、大型・高価な既設ビルには
設置が難しかった免震床の問題点を解消します。
既存ビルにも対応可能な高性能2次元免震床です。

主に使用されている建物・設備

  • 官公庁
  • 工場
  • 発電所
  • データセンター

目的・効果

  • コストを抑える
  • 揺れを抑える

資料ダウンロード

商品特長

  • point-1床高さの低い免震床システム
    • リニューアルでも導入可能な免震床
  • point-2免震性能
    • 入力加速度を1/5~1/20に低減
    • 摩擦係数が小さく、中規模地震でも効果を発揮
  • point-3軽量
    • 免震床としては圧倒的軽さ
    • 最小装置質量はスキッドで18kg/㎡、スキッドⅡで50kg/㎡
    • 既設建物での躯体耐荷重量の検討が要りません
  • point-4施工性
    • ユニット組立構造のため、搬入・施工がスピーディー
    • 既設建物の部分的リニューアルも可能

スキッド

  • 床高さ200㎜を実現
  • 公的機関(国土交通省)からも評価を受けた高い信頼性

スキッドⅡ

  • 耐荷重10,000N/m2まで対応可能
  • 従来のスキッドに比べ、低価格化を実現

仕様

型式 積載荷重※1 質量※2 床仕上げ高さ
(表面材含む)
有効配線スペース フロアパネルサイズ
SKID 3000N/㎡ 18kg/㎡ 200㎜以上 110㎜以上 □500
□600
6000N/㎡ 20kg/㎡ 200㎜以上 95㎜以上
SKIDⅡ 10000N/㎡ 50kg/㎡ 230㎜以上 40㎜以上

※1 免震床振動解析用の積載荷重ではありません。解析用積載荷重は打合せにより決定します。

※2 フリーアクセスフロア部の質量は含みません

割付図

割付図

構成/施工例写真

スキッド

スキッド施工例

スキッドⅡ

スキッドⅡ施工例

評価書

スキッド

国土交通省評価書
免振床構法

免振床・スキッド(2次元)

スキッドⅡ

国土交通省評価書
免振床構法

免振床・スキッド(2次元)

取合図

スキッド

省スペース対応(床高さ300㎜以上)

コイルばね・オイルダンパ内部化(床高さ360㎜以上)

低床対応(床高さ200㎜以上)

低床対応(床高さ230㎜以上)

スキッドⅡ

省スペース対応(床高さ360㎜以上)

コイルばね・オイルダンパ内部化(床高さ360㎜以上)

低床対応(床高さ230㎜以上)

低床対応(床高さ230㎜以上)

振動台実験

スキッド

実験概要

実験日
2004年4月
実験場所
東京大学生産技術研究所・振動台
入力地震波
下記地震波の原波および床応答波
入力加速度
エルセントロ波(imperial Valley地震)
八戸港湾波(十勝沖地震)
東北大学1F(宮城沖地震)
神戸海洋気象台波(兵庫県南部地震)
加振入力数
約120波

実験結果

入力波:エルセントロ(NS方向)

インペリアルヴァレー地震 [RC造5階建5F応答波]

  復元力 あり
入力加速度 最大加速度:697gal
応答加速度 最大応答加速度:140gal
相対変位度 最大応答変位:9.5㎝
入力波:東北大学1F(NS方向)

宮城県沖地震 [RC造5階建5F応答波]

  復元力 あり
入力加速度 最大加速度:852gal
応答加速度 最大応答加速度:147gal
相対変位度 最大応答変位:15.7㎝

動画

東北大学1F波 (宮城沖地震)
入力波形 RC5F建5Fの応答波形
入力加速度 水平760gal(一方向)、上下370gal
神戸海洋気象台波 (兵庫県南部地震)
入力波形 RC5F建5Fの応答波形
入力加速度 水平700gal(一方向)、上下350gal
エルセントロ波 (インペリアルヴァレー地震)
入力波形 RC5F建5Fの応答波形
入力加速度 水平710gal(一方向)、上下380gal
八戸港湾波(EW波) (十勝沖地震)
入力波形 RC5F建5Fの応答波形
入力加速度 水平590gal(一方向)、上下320gal

スキッドⅡ

実験概要

実験日
2012年8月
実験場所
株式会社M社 3次元振動台
入力地震波
下記地震波の源波および応答波
入力加速度
入力加速度
エルセントロ波(インペリアルヴァレー地震)
タフト波(カーンカウンティ地震)
八戸港湾波(十勝沖地震)
JMA 神戸波(兵庫県南部沖地震)
十日町波(新潟県中越地震)
築館波(東北地方太平洋沖地震)

実験結果

入力波:エルセントロ波(NS方向)

インペリアルヴァレー地震 [RC造5F応答波]

インペリアルヴァレー地震 [RC造5F応答波]
入力波:タフト波(EW方向)

カーンカウンティ地震 [RC造5F応答波]

カーンカウンティ地震 [RC造5F応答波]
入力波:八戸港波(NS方向)

十勝沖地震 [RC造5F応答波]

十勝沖地震 [RC造5F応答波]
入力波:JMA神戸波(EW方向)

兵庫南部沖地震 [RC造5F応答波]

兵庫南部沖地震 [RC造5F応答波]

施工手順例(スキッド)

1.下地スラブのチェック

1

施工前に下地スラブの確認
局部的凹凸を補修
厚めの鋼板でフラットに補修(コンセント等開口がある場合)

1.施工前に下地スラブの確認局部的凹凸を補修厚めの鋼板でフラットに補修(コンセント等の開口がある場合)

2~3.ステンレス板の施工

2

下地スラブを清掃
ステンレス板を敷きつめ接着

下地スラブを清掃ステンレス板を敷きつめ接着
3

ステンレス板施工完了

ステンレス板施工完了

4~5.免震装置フレームの組み立て

4

免震フレームを
連結材とブレースで組み立て

免震フレームを連結材とブレースで組み立て
5

免震フレーム施工完了

免震フレーム施工完了

6.固定部フリーアクセスフロアの施工

6

固定部パネル施工

固定部パネル施工

7~8.復元力機構ダンパー・コイルばねの施工

7

復元力機構の固定金具を
スラブへアンカーボルトで固定

復元力機構の固定金具をスラブへ、アンカーボルトで固定
8

ダンパー・コイルばね施工完了

ダンパー・コイルばね施工完了

9~11.免震装置のレベル調整及び支持脚設置

9

免震フレ-ムのレベル調整

免震フレ-ムのレベル調整
10

フレーム上に支持脚を設置

フレーム上に支持脚を設置
11

フレーム上の
支持脚レベルを調整

フレーム上の支持脚レベルを調整

12~13.免震装置上にフリーアクセスフロアを施工

12

フロアパネルを備え付け

フロアパネルを備え付け
13

フロアパネルを備え付け

フロアパネルを備え付け

14~15.緩衝部パネル用受け金物設置

14

免震エリア外周部に
緩衝パネル受け金物取付け

免震エリア外周部に緩衝パネル受け金物を取付け
15

受け金物取付け完了

受け金物取付け完了

16.緩衝部パネルの施工

16

緩衝部パネルの施工

緩衝部パネルの施工

17.免震床スキッド完成

17

免震床スキッド完成

免震床スキッド完成

お問い合わせ・
資料ダウンロード

商品や施工に関するご相談は
こちらからお問い合わせください。

カタログやご検討に役立つ資料を
ダウンロードできます。

PAGE TOP